PR

Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京まとめ

Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 には参加できなかったので、あとで追っかけようと、まとめメモを書き始めたのだが、「Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 に参加してきた #juc2012 – Shinya’s Daily Report」さんのところでお腹いいっぱいになり、挫折w

とりあえず、Togetter だけ抜粋。

Togetter一覧

公式(ハッシュタグ:#juc2012)

非公式:さったホール(収容人員:870名)で行われるセッション一覧 (ハッシュタグ:#juc2012 #juc2012_satta)

非公式:S505(収容人員:210名)で行われるセッション一覧 (ハッシュタグ:#juc2012 #juc2012_S505)

非公式:S406(収容人員:210名)で行われるセッション一覧 (ハッシュタグ:#juc2012 #juc2012_S406)

以下、いずれまとめ掲載されるであろうスライドメモ(といっても2つ)

LT大会: 書籍執筆における継続的デリバリー

@kaorun55さんのスライド

S505-4 : Jenkins に XFD を追加してみると?

発表者 原田騎郎 (@haradakiro)
概要 Jenkins を使い始めると、もう使っていなかったときのをことを忘れるくらい便利ですよね。でも、本当に急がしくなると忘れてしまったり、ほったらかしたりしていませんか?そこで、Extreme Feedback Device の出番です。
XFD は、Jenkins の状態を見て、ビルドが失敗すると、ランプが光る、音を鳴らす、しゃべるなどのいろいろな方法でチームに知らせます。
この発表では、Arduino を使って XFD を作成する方法と、実際に XFDを導入してみたいくつかのチームに、どんな影響があったのかを中心にお話ししたいと思います。
キーワード XFD, Arduino

コメント

タイトルとURLをコピーしました