PR

Google DevFest 2010 Japan に行ってきた

2010/3/11 に開催された Google DevFest 2010 Japan に参加してきたので、そのレポートです。

東京 Aホール 開場直後

東京 Aホール 開場直後

実はノートと筆記用具でノートPC持たずに参加しましたが、最初のセッションを聞いた後にやっぱり欲しくなり、2番目のセッションを見ずにノートPCを確保すべく職場にもどったりとドタバタしたのは内緒ということで。

メモは XMind を使用してロジカルツーリーで書き、あとでブログ掲載用にいろいろ微調整しました。
一部登壇者のそのままの言葉でない部分もあります。また、議事録ではないためすべてが記載されているわけではありません。私の主観フィルターがかかっているので了承ください。明らかな間違いはコメントいただければ直します。

Google DevFest 2010 Japan 基調講演

基調講演

基調講演

本日のお品書き

本日のお品書き

みんなで作る。手作り感がいい感じです。Google社員さんだったか、ボランティアの方が書いたそうです。

【NT-1】 カスタム UI でAndroid アプリにワクワク感を加えよう

カスタム UI でAndroid アプリにワクワク感を加えよう

カスタム UI でAndroid アプリにワクワク感を加えよう

デモで行き過ぎて戻ってくるスクロールとか楽しかったです。

【OW-3】 OpenSocial in Japan 2010 – mixiアプリ 記憶スケッチ

OpenSocial mixiアプリ 記憶スケッチ

OpenSocial mixiアプリ 記憶スケッチ

実際に開発された方の苦労話はためになりました。

【OW-4】 HTML5 の Webイノベーション

HTML5 Webイノベーション

HTML5 Webイノベーション

別の勉強会で Worker についての予備知識があったので気持ちよく聞けました。
Worker でブロッキングAPIをガンガン使ってシンプルな実装にしていきたいですね。

【OW-5】 Advanced Google Chrome Extensions with HTML5

スライドが公開されているのでこれを見ましょう。
Advanced Google Chrome Extensions with HTML5

コードとデモを随時見せながらの発表だったのでかなり興味深かったです。
あとExperimental APIsやHTML5あたりはChorme OSあたりに大きく影響しそうですね。
一部、うまく実行できなかったデモもありましたが、全体としてかなり面白かったです。
ただ英語はやはりきついです。

【NT-6】 Task QueueはMapReduceの夢を見るか?

本日最後はスティルハウスの佐藤さんのセッション。
appengine ja night での功績がみとめられて? Google API Expert (App Engine)ととして認定?されてます!
かっこいい!! ajn #6 いけないのが残念でなりません。

発表資料は佐藤さんのブログで確認しましょう。Preziをつかった格好いいドキュメントを見ることが出来ます。
→ スティルハウスの書庫「#devfest_jp 「Task QueueはMapReduceの夢を見るか?

所感

今回のイベントは参加までの道のりも険しく楽しく、当日も楽しく、特に同じ難関?をクリアしてきたもの同士の妙な一体感とかあったのではないでしょうか。
(セッション中はややおとなしめでしたかね)
いろいろ賛否両論あると思いますが開発者祭りですのでありなんじゃないかとアンケートにも書きました。
来年もぜひ開催していただき、そして参加したいです。

ところでアンケート回答者への粗品はなにがいただけるのでしょうかね。
物理的には厳しいと思うので、電子的な(メールに添付できるような)なにかと想像しています。

LTについては、後日アップできればと。ポストが長くなるので一端終了します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました