【OW-4】 HTML5 の Webイノベーション
HTML5 Webイノベーション パラダイムシフト 勝手メモ
1. HTML5-Developers-jp
2. アプリ開発
2.1 Web Workers
2.1.1 JavaScriptをバックグラウンドで動作させる技術
2.1.2 UIに触れない→メッセージング
2.1.3 Firefox3.5、Safari4、Chrome3
2.1.4 new Worker(“worker.js”)
2.2 Shared Worker
2.2.1 Chrome4
2.2.2 複数のインスタンスから共有されるワーカ
2.2.3 スクリプトのURLと名前で識別している
2.2.4 new SharedWorker(“worker.js”, “name”)
2.3 パラダイムシフト
2.3.1 UIとロジックの分離
2.3.1.1 非同期(call back)だとプログラムが複雑だった・・・・
2.3.1.2 JavaScriptで高度な処理を行うとUIスレッドの性能劣化
2.3.2 Webアプリのリッチ化→JS高度化・多様化→デザイン・ロジック分離→ワーカを前提としたレイヤ分割
2.3.3 メッセージング フレームワーク web-messaging-rpc
3. アプリ利用
3.1 DnDの状況
3.1.1 JSライブラリも多数存在する
3.1.2 標準がない
3.1.3 HTML5で標準化 (IEの実装がベース)
3.1.4 draggableコンテンツ属性
3.1.5 イベント
3.1.5.1 ドラッグ要素 dragstart / drag / dragend
3.1.5.2 ドロップ要素 dragenter / dragleave / dragover / drop
3.2 files File API
3.2.1 デスクトップ上のファイルとWebを結びつける
3.2.1.1 <input type=”file” >
3.2.1.2 DnD経由のファイル
3.2.2 ファイルの中身にアクセス
3.2.2.1 new FileReader()
3.2.2.2 テキストアクセス、バイナリアクセス、mime/type、サイズ、URL化・・・・
4. 意義
4.1 ホームページ・プラットフォームからアプリケーション・プラットフォーム
4.1.1 by File API
4.2 マルチデバイス
4.3 JavaScriptがフロントエンドの中核
4.4 HTML5はオープン。知っていること、覚えていることに価値はない。見ればよい
4.5 Webの枠にとらわれない
4.6 Webテクノロジーをどこにどのように使えるか考えることが重要
コメント