
GAE/J
Googleは4月7日に「Google App Engine」で、ついに Java を利用できるようにしました。
これまでは Python だけでしたが、Java になったことで期待も大きいですね。
ただ、制限もかなりきついらしくいろいろ試してみないことにはいけません。
SDKとかでEclipseプラグインとかそろっているようなので久しぶりにワクワクします。
登録には携帯電話による認証が必要なのがちょっと面倒です。
私の場合は docomo で、ドメイン規制をしているので、@google.com からのメールを許可して認証コードの通知を受けました。
From: [email protected] Subject: Google App Engine Code Body: Google App Engine Code: 9999999
て感じのシンプルなが来ます。
で、日記タイトルですが、ウソです。
登録だけしました。まだ使ってません。
ぼちぼちやります。
コメント