スポンサーリンク
日記

64bit環境の整理

64bit 環境でって話が出てたので、整理しておかないと新しいサーバを買うときとか質問されたときに答えられないなぁということで、調べなおした。
日記

NTTデータ Doblog終了の発表で思うこと

方々でニュースになり取り上げられていますが、知人のサイトがあるので気にしてました。Doblogのサービス終了のお知らせ (NTTデータ) HDDが故障してしまったので、今後どうするか考えたら目的はすでに達成したのでやめることにしたと。
日記

Oracle OpenWorld Tokyo – Day 3

セッションですが2つだけピックアップ。「ボトルネックを退治せよ!」「Oracle JRockit Mission Controlによるプロファイリング」
日記

Oracle OpenWorld Tokyo – Day 2

今日は展示会場がオープンしてたので、いろいろ見てきました。 係りの人に質問したのは Oracle VM と HP のプライベートクラウドだけ。
日記

Oracle と SUN の買収合意の件

とりあえず書かざるを得ないでしょ。Sun買収により,3年越しでMySQLを手に入れたOracle。Java 関連技術と MySQL が狙いですね。Oracle は本当にサーバーサイドの上から下まで全領域をカバーする気だね。
日記

Oracle OpenWorld Tokyo – Day 1

初日です。 まず受付をしてパスを発行してもらいました。 あと Oracle Develop 参加なので Session のスライドなどが入った CD をもらいました。 それで時間があったので OTNラウンジ/OCPラウンジ によってみました...
日記

Oracle OpenWorld Tokyo 2009

明日から3日間 Oracle OpenWorld Tokyo 2009です。セッションの内容によっては今すぐに役にたつわけではないものも多いですが、それはそれで、ウォッチし続けておかないといけないですよね。
日記

JJUGクロスコミュニティカンファレンスに行ってきた

日本Javaユーザグループ(JJUG)主催のCCCカンファレンスに行ってきた。参加したセッションは以下のとおり。おなかいっぱいの一日でした。
スポンサーリンク